【宮城県】村井知事がトレンド入り!世界基準の9月入学(始業)提言で

イメージ画像

「村井知事」というワードがトレンド入りしております!
新型コロナ感染拡大防止として、3月からずっと臨時休校が続く学校の再開時期について述べた発言が大きく取り上げられたものです。
村井知事は昨日2020年4月27日の定例会見で、

「現在の状況では学校再開が非常に難しい。再開したとしても感染者が出ればまた休校となり、地域によって学力差が出てきてしまう。ならば思い切って入学や始業の時期を一斉に9月にずらすというのも一つの方法だと思う。」と述べ、
さらに9月にスライドするメリットとして、
「この機会に入学や始業式を欧米諸国と同じ世界基準の9月に揃えれば大きな改革となる。海外から留学生を受け入れる・日本から外国に留学することを考えた時にも、国際化に弾みをつける意味で大きなメリットとなる。課題はもちろんたくさんあるが、これを千載一遇のチャンスと捉えるほうが、子をもつ親にとっても子供にとっても、将来の日本のことを考えても良いのではないかと思う」

という内容で話されました。
本日4月28日、宮城県・広島県など全国の17県の知事で開催するWEB会議と、明日4月29日に開催予定の全国知事会議(WEB会議)に提案し、全国の他の知事にも働きかけたいとのこと。
既に賛同している他県知事もおられるとのことで、新学期の開始を9月とする新たな制度の導入を国へ申し入れるよう提案する考えを示しました。
大学の始業時期は大学の学長が決められますが、小中高校の始業時期は、学校教育法の施行規則で「4月」と規定されており、変更する場合には改正が必要だそうです。
大胆な改革の提案となりますが、日本も一気に国際化へと進むのでしょうか。
大きな改革ほど痛みや混乱も伴いますが、当事者となる学生ファーストで進めていただきたいですね。
賛否両論ありますが、県民の方の声は概ね支持するご意見が多いように見受けられました!全国知事会議後の続報を待ちたいと思います。

宮城県庁はこちら↓

noririn

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ