【宮城県】東北大学電気通信研究所『通研公開2020』今年はオンラインで開催!!10月10日・11日

通研公開2020
通研公開2020

東北大学電気通信研究所がお送りする<通研公開2020>。
今年はオンラインでの開催となりました!!これなら3密も気にせず参加できますね!

工作教室・公開実験のオンライン開催日とも2020年10月10日(土)・11日(日)となります。オンライン開催のみなので、現地での開催はありませんのでご注意を☆
予約方法など詳しくは特設サイトよりご確認ください。

<工作教室>
通研公開2020

自宅で作って遊べる!
使用する工作キットは事前予約が必要で、先着順となるようです。
お一人につきいずれか1つまでの工作キットの申込みとなり、事前に登録の住所に郵送していただけるそうです。
■光で実験!虹の分光器を作ろう
※CDを使った分光器を作って、光の不思議を楽しく体感!
■ラジオの「ら」!
※世紀の発明!電池不要のAMラジオ。たった6つの部品で作れる!
■虹色の万華鏡
※作ってみよう!光は何色?とても不思議な虹色の世界
■少ない色で塗り分けよう
※コンピュータでしか証明されていない数学の定理を塗り絵で体験

■ハイビスカスの太陽電池
※お花の力で発電できる?どうやって光を電気に変えるの?
ハイビスカスなどの天然色素を使って太陽電池を作ってみよう
こちらの工作キットにはガラスの部品が含まれていたため、安全上キットとしての配布を取りやめたそうです。公開実験のみでのお披露目となります。

<公開実験>
通研公開2020

■小さな世界の不思議な性質:実験人口量子力学
※全てのものが波の性質を示す?量子力学が支配する小さな世界の不思議を体験しよう
■災害時にも活躍できる持ち運び可能な衛星通信地球局
※大災害時にも繋がる通信を実現する衛生通信システム用小型地球局(VSAT)のデモ展示
■音の聞こえと頭の動きの不思議な関係
※私たちは音がどこから聞こえるかを調べる時になぜ頭を動かすのでしょうか?実験ではその不思議に迫ります
■光の弾丸で情報を送る超高速光通信技術
※ハイビジョン信号の100km伝送実験を行い、高速光通信を体験することができます
■未来の遠隔コミュニケーション体験実験
現実空間と仮装空間を融合した未来の遠隔コミュニケーションを体験してみよう
~~~東北大学電気通信研究所の歴史~~~
東北大学電気通信研究所は、国立大学附置研究所の中で唯一、情報通信に関する研究を専門に幅広く行っている研究所です。
1935年の設置以来、アンテナ、磁気記録、半導体・光通信をはじめとし、現代の情報通信の基盤となる多くの研究成果を上げ、世界をリードしてきました。
研究所では、上記の社会的要請を先取りした、人間性豊かなコミュニケーションを実現する総合的科学技術の学理と応用に関する研究を展開しています。
今後も、時代に先駆けた情報通信の新しい世界を開き、新産業創成につながる基盤技術の創造と産学連携による実用化、それらを通じた教育と人材育成を強力に進めて参ります。通研公開2020チラシより
東北大学電気通信研究所

東北大学電気通信研究所

東北、いや、日本が誇る最高峰の研究所がお送りする<通研公開2020>、小学生から大人まで楽しめる内容だそうです!
10月10日・11日はぜひ、親子で参加されてはいかがでしょうか?

通研公開特設サイトはこちら

東北大学電気通信研究所はこちら↓

2020/09/24 23:51 2020/09/24 23:51
noririn

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集