【仙台市太白区】長町社会実験☆今度は音楽祭!生演奏を聴きながら各種イベントを楽しんで
2025年8月29日(金)からスタートしている「賑わい創出社会実験 NAGAMACHI PLACE MAKING CHALLENGE 2025」。
謎解きやビアガーデン、ワークショップにキッチンカーなど、毎日ノンストップで開催される各種イベントは実に多様です。

賑わい創出社会実験2025
先日まで愛犬と楽しめるドッグラン×青空ドッグカフェが展開され、多くの人々と可愛い犬たちが訪れて、大きな賑わいを生んでいました。

WITH DOG GREEN PARK
来場者の方々からはぜひまた第二弾を開催して欲しいという期待の声が聞かれました。
次なる賑わい創出、今度のテーマは「音楽祭」だそうですよ♪

ギター演奏(イメージ画像)
長町駅前西口広場にある長町駅前プラザ前で開催されるのは「NAGAMACHI音楽祭」。
出演者の方のお話によれば、”ちょっと懐かしい平成のミュージック”を披露するインストバンド「Looloo(ルールー)」や、自由に楽器を操る小学生の姉弟「Light of Delight(ライトオブデライト)」、何をするにも息ピッタリのウクレレ双子デュオ「かつやまシスターズ」など、それぞれ特色のある5団体が出演するそうです。

NAGAMACHI音楽祭
NAGAMACHI音楽祭
- 日程:2025年9月27日(土)
- 時間:12時~17時
- 場所:長町駅前プラザ前(JR長町駅西口広場)
- その他:入場・鑑賞無料

演奏スケジュール
JR長町駅前西口広場では、NAGAMACHI音楽祭のほか、「たたみかける、まちー畳と屋台で、遊ぶ長町ー」、「ぐい吞パスポートポップアップイベント」、「打ちたてをご提供!「鴨せいろ」と「日本酒」のみ!」「クラフトビールの味わいと人繋がり空間の提供」など、たくさんのイベントが同時開催予定!

JR長町駅前西口広場
さらに9月28日には、数々のイベントを企画運営する「ながまちマチキチ」が長町ジャック!!
長町エリアのそこかしこで様々な企画を同時開催するそうですよ☆
お時間のある方はぜひこちらにも足をお運びくださいね!
長町駅前プラザ(長町駅前商店街振興組合)はこちら↓