【仙台市太白区】目指せ外遊びのプロフェッショナル!秋冬ver.ワークショップはこちら!

太白遊びの担い手育成事業

遊びの担い手育成参加者募集

孤立しない子育て、地域全体での子育てに取り組んでいる太白区は、外遊びをサポートできる人材を育成する「太白遊びの担い手育成事業」を推進しています。
核家族化する昨今、健康に子どもらしく外遊びをさせてあげたいけれど、何をどうして良いのやら…。
そんな方にピッタリのワークショップで、外遊びのことを楽しく学んでみませんか?

秋・冬バージョンのワークショップの日程はこちら↓

太白遊びの担い手育成事業

秋冬ワークショップ日程

そもそも「太白遊びの担い手育成事業」って?

太白区にある自然や公園などの遊びの資源を活かし、地域に根差した親子の外遊びを支援するため、2025年7月よりスタートした事業のこと。
季節毎に遊び場を展開し、座学や実践で楽しく学びながら、遊びの担い手を発掘・育成していくことを目的としています。

全ての回への参加は難しい…と悩んでいる方も大丈夫!
どの日程からでも参加可能で、1回のみの単発参加でもOKだそうですよ◎

太白遊びの担い手育成事業

太白遊びの担い手育成事業とは?

対象は18歳以上であればどなたでも。
外遊びや子育て、地域づくりに興味がある方ならなおさら大歓迎だそうです。

太白遊びの担い手育成事業

太白遊びの担い手育成事業

秋・冬バージョンのワークショップの詳しい内容はこちら↓

太白遊びの担い手育成事業

秋冬ワークショップ

それぞれ、事前にワークショップ・交流会を催し、企画会議を経て外遊び体験プログラムにて実践をします。
参加者の方々からは毎回大好評とのこと。
本育成事業は参加費無料ですので、ご興味のある方は上記二次元コードからお申込みくださいね!
たくさんの方々の力を借りて、地域の子ども達が楽しく安全に、そして素敵な思い出として外遊びを楽しめますように☆

富沢市民センター外観

富沢市民センター外観

富沢市民センターはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!