【仙台市】東北初出店!『タリーズコーヒー&TEA』がエスパル仙台にNewOPEN!!限定商品も!
![タリーズコーヒー&TEA](https://sendaitaihaku.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/76/2020/09/f3e1e144fb8314e06af479ed145b8603.jpg)
プレスリリースより エスパル仙台店外観
珈琲専門店は数あれど、珈琲にも紅茶にも特化したお店は希少かもしれません。
タリーズコーヒージャパン株式会社は、紅茶の新業態である『タリーズコーヒー &TEA』を2020年9月9日、エスパル仙台にOPENさせました!
『&TEA』は、現在主要都市を中心に全国で9店舗を展開しており、今回の「タリーズコーヒー&TEAエスパル仙台店」は全国10店舗目にして東北で初出店となります!!
日本の紅茶の輸入量は2017年より増加を続けており(日本紅茶協会調べ)、紅茶飲料の市場も拡大しています。
専門店やホテルで飲むような高貴で優雅なイメージがあった紅茶ですが、タピオカブームの影響もあって今や若い世代にも身近な飲み物となり、お茶文化として広がりつつあります。
タリーズコーヒーでも、紅茶は2013年頃から成長を続けているカテゴリーだそうで、人気の定番「ロイヤルミルクティー」や、季節の果実を使ったフルーツティーも、多くのお客様にリピートいただいているとのこと。
タリーズコーヒーで提供する、赤い水色が特徴の“マラウイ”は、産地であるアフリカのマラウイに担当者が赴いて調達したこだわりの茶葉だそうですよ。
そんなマラウイを使ったオリジナルブレンドの「ストレートティー」を始め、産地茶やフルーツを使ったバリエーションティーなど、ここでしか味わえないティーメニューが10種類以上!新しい紅茶体験が味わえます。
![タリーズコーヒー&TEA](https://sendaitaihaku.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/76/2020/09/11f7eeb1265c5d2c0172fb8fb19206de.jpg)
プレスリリースより ティースムージー
氷を使用せず、フローズンフルーツとティーで仕上げたスムージー(640円+税~)
![タリーズコーヒー&TEA](https://sendaitaihaku.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/76/2020/09/1eb7353b933fb3cb10943749d69ff4cf.jpg)
プレスリリースより ストレートティー(写真は「アッサムティーwithスチームミルク」)
ダージリンやアールグレイなど、数種類のストレートティーをご用意(370円+税~)
![タリーズコーヒー&TEA](https://sendaitaihaku.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/76/2020/09/83960ff13a417b5b42b9c8edfa482602.jpg)
プレスリリースより ロイヤルミルクティー
(写真は「フレンチバニラロイヤルミルクティー」(左)と「ハニーロイヤルミルクティー」(右))
ロイヤルミルクティーだけでも6種類をラインナップ(420円+税~)
![タリーズコーヒー&TEA](https://sendaitaihaku.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/76/2020/09/7014ac3ad66907c32542b084ea7153d8.jpg)
プレスリリースより &TEA限定【Main Mano(マンマーノ)スイーツ】
パリの名門ホテルで製パンシェフを務め、東京・代々木上原で人気ブーランジェリー&カフェを構える毛利将人氏監修のスイーツ。
(写真は「アップルパイ」(下)と「ルラード」(上))
コンセプト名『&TEA』の「&(And)」は “様々な事柄を、そして次へとつなぐ言葉”。
一杯のお茶がつなぐ豊かな世界とくつろぎの空間をゆったりと楽しんでみませんか?
■所在地:宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1 エスパル仙台 本館2F
■営業時間:10時~21時(当面の間は20:00までの営業)
■席数:101席(全席禁煙)
タリーズコーヒー&TEAエスパル仙台店はこちら↓