【仙台市太白区】引っ越しシーズンの区役所窓口は日曜日も開設、平日は午後6時まで延長
![引っ越し](https://sendaitaihaku.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/76/2020/03/hikkoshi.jpg)
イメージ画像
春は出会いと別れの季節。
進学や就職などでの独り立ち、転勤や退職などお仕事絡みで住まいを変わることが最も多いのがこの3月です。
引っ越しだけでも大変な労力ですが、その前後には、転出や転居に伴う煩雑な各種手続きをこなさなければなりません。
そのような理由から、引っ越しシーズンの各区役所窓口では、一部の日曜日にも開設し、平日は18:00まで時間延長の対応をしてくださるそうです。
①日曜窓口の開設
■期日…令和2年3月29日(日)、4月5日(日)
■時間…9:00~15:00
■対象窓口…各区役所 戸籍住民課
※総合支所は日曜日には開設しません。
②平日の窓口開設時間延長
■期間…3月23日(月)~4月6日(月)の平日
■時間…8:30~18:00
■対象窓口…各区役所戸籍住民課、青葉区役所戸籍住民課仙台駅前サービスセンター(アエル5階)
※総合支所は17時までの通常業務です。
※10:00~15:00頃が最も混み合うそうです。
※3月23(月)・3月30日(月)・4月1日(水)は特に混雑が予想されるそうですのでご注意を。
【対象業務】
日曜窓口や平日の時間延長対応については、住所変更の届け出に関するもののみとなります。
■住民異動届の受け付けと、それに伴う国民健康保険・国民年金・介護保険の住所変更届の受け付け(アエル内仙台駅前サービスセンターでは、新住所または旧住所が青葉区の方が対象)
※社会保険等から国民健康保険、厚生年金等から国民年金への切り替え等の手続きは不可。
■転入学児童・生徒の学校の指定
■住民票の写し・戸籍に関する証明書・印鑑登録証明書等の交付等
※各種手続きの際には、マイナンバーカードや運転免許証など、本人を確認できるものの提示が必要です。
※国民健康保険・介護保険の被保険者証をお持ちの方はご持参ください。
※仙台市内で転居または仙台市外から転入される方は、記載住所の変更手続きが必要となるので、マイナンバーの通知カードまたはマイナンバーカードをご持参ください。
![太白区役所](https://sendaitaihaku.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/76/2020/03/IMG-3998.jpg)
太白区役所正面出入口
太白区役所はこちら↓
(noririn)