【仙台市】歴代将軍の甲冑に直筆の書など圧巻の100点を展示!「徳川十五代将軍展」開催!!

仙台市博物館

仙台市博物館

仙台市博物館では2025年9月12日(金)より、徳川歴代将軍ゆかりの品々を特別展示する「徳川十五代将軍展」を開催します。
江戸幕府を興した有名過ぎるほど有名な初代将軍家康から、最後の将軍慶喜まで、徳川家は15代にわたり将軍職を世襲していきました。
「徳川十五代将軍展」では、約260年もの長い間国を治めた徳川家にまつわる歴史的価値のある品々を間近で鑑賞することができます。
国宝2点、重要文化財に指定されているものは31点、名宝約100点が展示されるそうです。

徳川十五代将軍展

徳川十五代将軍展

徳川十五代将軍展

  1. 会期:2025年9月12日(金)~11月9日(日)
  2. 時間:9時~16時45分 ※入館は16時15分まで
  3. 観覧料:
    ・一般1,600円(前売券1,400円)
    ・高校生、大学生1,300円(当日券のみ)
    ・小学生、中学生900円(当日券のみ)
徳川十五代将軍展

徳川十五代将軍展

威風堂々とした佇まいの徳川歴代将軍の甲冑群。
甲冑マニアには堪りませんね!!

徳川十五代将軍展

徳川十五代将軍展

将軍が奉納した武器・武具のほか、歴代将軍直筆の書画類なども展示。
遥か昔にこの国を治めた徳川家の神髄と、江戸時代の武家文化に触れてみてください。

特別展期間中は大変混雑することが見込まれます。
ご来館の際にはできるだけ公共交通機関をご利用くださいね!

【仙台市博物館公式HP】

仙台市博物館

仙台市博物館

仙台市博物館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!