【仙台市太白区】7月10日は納豆の日!変わり納豆巻きはいかが?
7月10日は言わずと知れた「納豆の日」!
見たままですが、語呂合わせでの記念日制定です。
とても分かりやすい!
関西ではあまり浸透していない「納豆」の消費量促進を狙い、関西納豆工業協同組合が1981年に制定したそうですよ。
毎年7月10日は、各地のスーパーで納豆や納豆を使った食品の売り出しが見掛けられます。
なかでも2025年7月10日のヨークベニマル各店では、納豆の日限定で変わり納豆巻きなどを販売していました。
納豆が主役には変わりありませんが、一緒に巻かれた素材により全く違った味わいに。
「山形だし納豆中巻」、「鉄火たくあん納豆中巻」、「鉄火納豆中巻」など、期間限定商品が彩良く並んでいました。

変わり納豆巻き
その中でも特に気になった商品がこちら!
「薬味三種納豆中巻」です。

薬味三種納豆中巻
薬味三種とは、「大葉」、「生姜」、「柚子」。
見た目にも涼やかでとても美味しそうです。

薬味三種納豆中巻
大葉と生姜は薬味の王道で間違いのない組み合わせですが、なんと言ってもこちらの商品は柚子がとても良い仕事をしていました!
少量ながらしっかりとした柚子の風味がアクセントに。
夏にピッタリの爽やかな味わい、さっぱりと食べられるお味なので、夏バテ気味の方にもおすすめの商品だと思いました。
添付の醤油はつけなくても充分に美味しくいただけましたよ♪

薬味三種納豆中巻
お仕事帰りにお近くのヨークベニマルでもし運よく見つけたら、期間限定発売の変わり納豆巻きをぜひ試してみてください◎
ヨークベニマル 柳生店はこちら↓