【仙台市太白区】仙台市野草園が冬季休園終了!2025年度の営業が3/20よりスタート!

12月から冬季休園となっていた「仙台市野草園」が、2025年度シーズンの営業をスタートさせました!

開園日:2025年3月20日(祝・木)

2025年度も11月30日まで無休で営業予定だそうです。

四季折々の植物と触れ合えることで人気の野草園は、人工的に作り込まれたものではなく、とても自然な形で身近な草花に親しみながら散策できるのが魅力。
広い園内には実に様々な植物や生物が生息しており、山歩きのお好きな方には特に支持が高いようですね。

仙台市野草園

仙台市野草園 花みごろ

仙台市野草園の位置関係はこのようになっています。
仙台スカイキャンドルとテレビ局の電波塔が目印。
かなりの高台に位置するため、駐車場からの見晴らしも抜群です◎

仙台市野草園位置関係

仙台市野草園位置関係

仙台市野草園では、入場料が大人240円、小・中学生は60円と、もともとの料金がとても安価ですが、小・中学生であれば、仙台市とその近隣にお住いの方は、学校より配布されている「どこでもパスポート」のご提示で無料で入場することができます。
また、シニア世代の方も無料に。
仙台市内にお住まいの方で、「仙台市豊齢手帳またはカード」、「健康保険証被保険者証」、「マイナンバーカード」など、”65歳以上であること”を証明できる書類をお持ちの方なら無料で入園できるそうです。

土曜日は案内ガイドの日として、ガイドボランティアの方が見所や季節の花の説明を無料でご案内してくれます。
2025年3月は、22日(土)と29日(土)の10時30分~11時30分です。
案内ガイドの日で定期的にお話を聞いていればかなり詳しくなれそうですよね!

仙台市野草園

仙台市野草園

野草園敷地内には軽食喫茶「どんぐり庵」も。
園内散策後にはどんぐり庵でホッと一息つきながら、見つけた野草について語らいながらのティータイムはいかがでしょうか?

【仙台市野草園】

仙台市野草園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!