【仙台市太白区】2月9日は年に一度の「肉の日」!!”タレがいらない”絶品焼肉はいかが?

2月9日は年に一度の「肉の日」!
毎月29日を肉の日としてキャンペーンなどを開催している焼肉店も多いですが、2月9日こそ本物の肉の日!

さて、そんな肉の日にはやはり美味しいお肉が食べたくなりませんか?

太白区長町にある「仙一ホルモン長町店」は、”タレのない焼肉店”として有名なお店。
これは提供するお肉に自信があるからこそできること。
仙一ホルモンの肉質の良さはもちろんのこと、「NO MEAT、NO LIFE.」と言い切る圧倒的なビジュアルのHPやYouTubeももはや名物のひとつです。

仙一ホルモン

仙一ホルモン

仙一ホルモンの本店は国分町にあり、長町店は2023年7月の肉の日にオープンした2号店です。

仙一ホルモン長町店の外観は「肉」の看板が主張強めですが、いたってシンプル。

仙一ホルモン

仙一ホルモン

しかしひとたび一歩店内に踏み入ると、そこには壁面に「肉狂い」の大きな文字とロックでポップなペイントが施されており、外観とのギャップで心を掴まれます。

仙一ホルモン

仙一ホルモン店内

メニュー表はタウンマガジン風。
この辺も遊び心があってテンションが上がるポイントです。

仙一ホルモン

仙一ホルモンメニュー表

仙一ホルモンを訪れたら必ず食べて欲しいのが、JAPANX豚ホルモン「シロ」です。
なんとこのご時世において「350円」という驚愕の低価格!
豚ホルモン特有の臭みが全くなく、丁寧に下処理されているのだなぁと感じます。
肉質もホルモンならではの歯ごたえもありつつ、とてもジューシーで柔らかいので、白米もアルコールもどんどん進みます。

仙一ホルモン

豚JAPANXシロ

こちらは野菜焼き。
適度な箸休めにもなるので野菜焼きは必須ですね!

仙一ホルモン

野菜焼き盛り合わせ

さらに、仙一ホルモンの名物と言われているのが「熟成牛タン」です。

仙一ホルモン

熟成牛タン

これらを卓上の炭火コンロでジックリと焼いていただきます。

仙一ホルモン

炭火焼き

噂通り肉のつけダレはなく、あるとしてもおつまみキャベツ用のタレのみでした。

仙一ホルモン

おつまみキャベツ

霜降りの牛タンは厚みがあるのにとにかく柔らかく、まろやかな塩味が本当に美味しい逸品。
味付けが絶品なのでタレも塩も不要なのが分かります。

仙一ホルモン

熟成牛タン

〆は長町の新名物「長町アイスコッペ」で決まり!

仙一ホルモン

長町アイスコッペ

有名パン店から仕入れたというコッペパンを炭火でカリッと焼き、その上に濃厚なソフトクリームをたっぷりのせたアイスデザートです。
焼肉の後でもデザートは別腹ですよね!

仙一ホルモン

長町アイスコッペ

ところで店名になっている「仙一ホルモン」ですが、「肉王」ことオーナーが仙台を代表するあの名門校「仙台一高」出身ということでこの店名になったそうですよ!
一高出身の方はもちろん、これから一高を目指す育ちざかりの方もぜひ一度足を運んでみては?

仙一ホルモンでは、120分間飲み放題つきで税込み4,000円からのコース料理もあるそうなので歓送迎会などにもおすすめ!
詳しくは公式HPをご覧ください。

【仙一ホルモン公式HP】

生まれ育った地元を、食とエンタメで盛り上げる「仙一ホルモン」の絶品焼肉で、至福のひとときをお過ごしください☆

仙一ホルモン

仙一ホルモン

仙一ホルモン長町店はこちら↓

noririn

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!