【仙台市】電車が乗り放題で定額!!超お得な「キュンパス」利用ガイド☆卒業旅行にも!!

”旅せよ平日!”のフレーズでお馴染みの「キュンパス」。
2025年2月13日(木)~2025年3月13日(木)搭乗分までのキュンパスが絶賛発売中です!!
「乗り放題」なのは何となく分かるけれど、、、対象路線は?購入方法は?枚数制限はあるの?など、ちょっとした疑問を詳しく解説します!

「キュンパス」は、JR東日本が展開する平日限定のサービスチケットのこと。
対象エリア内の新幹線や在来線が乗り放題で、1日間であれば10,000円定額、連続する2日間であれば18,000円定額と良心的な価格設定です◎
交通費を見える化し、かなり節約できるので学生さんにも大好評!!
卒業旅行に合わせて利用するのもおすすめですよ!!

キュンパス

キュンパス

キュンパス

  1. 対象乗車期間:2025年2月13日(木)~3月13日(木)のうち、土・日・祝日を除く平日
  2. 販売価格:1日間用/10,000円、連続する2日間用/18,000円
    ※おとな用のみ設定(こども用はありません)
  3. 対象路線:
  4. JR東日本全線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)の普通・快速列車と特急列車など(新幹線を含む)の普通車自由席およびBRTが1日間または連続する2日間乗り降り自由
  5. 販売枚数制限:なし
  6. 座席指定:
  7. 1日間用/2回まで、連続する2日間用/4回まで

予め座席の指定を受ければ、新幹線・特急列車などの普通車指定席に上記回数まで乗車が可能です。回数を超えて指定席を利用したい場合には、おとなの指定席特急料金が必要となります。

キュンパス

キュンパス

キュンパスの購入は、利用したい日の1ヶ月前から14日前までです。
キュンパスは購入できても、指定席の予約を取るのが至難の業。
各電車の指定席は受付開始と同時に予約を入れるのがおすすめです!
購入期限カレンダーはこちら↓

キュンパス

キュンパス

キュンパス導入期間は、朝早い時刻の便は大変混雑するそう。
前回のキュンパス販売時には、あまりの混雑ぶりに自由席に乗れない現象も多々起きたそうです。
「朝はゆっくり出発」を念頭にプランを立てると、混雑緩和に一役かいそうです。

キュンパス

キュンパス

キュンパスの申し込みは駅の窓口ではなく、「えきねっと(Web)」の限定発売となっております。
まだえきねっと会員でない方はまずはご登録が必要です(登録無料)。

【えきねっと キュンパス購入画面】

キュンパス

キュンパス

キュンパスの発券自体は、JR東日本の指定席券売機で可能です。

お得な「キュンパス」を利用して、楽しい電車旅をプランニングしてみては?

JR南仙台駅

JR南仙台駅

JR南仙台駅はこちら↓

noririn

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!