【仙台市太白区】地域の活動拠点「市民センター」の本気のお祭り!!富沢ふれあいまつりは10/6(日)開催!
地域の拠点となる「市民センター」。
数々のイベントや講座の主催・共催、地域で活躍する団体の活動場所の提供、そして人と地域を繋ぐ役割も果たすとても重要な機関です。
市民センターは地域柄をよく反映する性質もあり、市民センターごとに独自の特色があり、味があるのも魅力のひとつです。

富沢市民センター表札
中でも地下鉄南北線 富沢駅からほど近いところにある「富沢市民センター」は、数々の新企画を立ち上げ人々の賑わいを創出している活気ある市民センターです。
その富沢市民センターが総力をあげて開催する、年に一度のお祭りが「富沢ふれあいまつり」です。
今年は10月6日(日)に開催されますよ~!

富沢ふれあいまつり
富沢ふれあいまつり
- 日程:2024年10月6日(日)
- 時間:9時30分~15時
- 場所:富沢市民センター全館
- 内容:ステージ/作品展示/出店・イベント/バザー 等

富沢ふれあいまつり
ステージ発表はホールで!!
和太鼓の力強い演奏に始まり、ダンスにマジック、合唱に日本舞踊まで、たくさんの団体や愛好会の方々が出演します。
タイムスケジュールはこちらをご覧ください↓

ステージプログラム
会場案内図はこちら。
2階の調理実習室では、今年度初の試みである「喫茶コーナー」を開設するそう。
バザー会場は昨年開催の和室から第一会議室に変更になっているのでご注意くださいね!

会場MAP
「富沢おりがみサロン」も同時開催!
10時から11時30分の時間で開催します。

富沢おりがみサロン
富沢おりがみサロンは、おりがみボランティアの「和の折り 富沢」さんが講師となって、栞にもなりそうな秋色のカードを作ることができます。
興味のある方は、2階第一会議室の体験コーナーへお越しくださいね☆

富沢おりがみサロン
富沢ふれあいまつり当日は、来館者用の駐車場はございません。
関係者または駐車許可証掲示の車両のみ駐車可です。
お越しの際には公共交通機関または徒歩・自転車などでご来館ください。

富沢市民センター外観
富沢市民センターはこちら↓