【仙台市太白区】まちあるきパスポートを一緒に作りませんか?「ディスカバー長町」参加者募集中!

皆さんはご自分の住んでいる街に興味はありますか?
今見えている、知っているスポット以外にも、実は隠れた名所や深い歴史があるとしたら…。探してみたくありませんか?

長町地域の新たな魅力やみどころを再発見してMAP化しようという試みが、太白区中央市民センターで開催されます!

まちあるきパスポート制作ワークショップ「ディスカバー長町」は、集まった皆さんで”まちのパスポートを一緒に作り上げましょう”というもの。

ディスカバー長町

ディスカバー長町

まちあるきパスポートとは、集まった皆さんでまずは街を歩いてみることから始まります。
「歩く」動作は単なる移動手段であったり、健康のためのウォーキングであったりしますが、今回の「歩く」は「調査」です。
調査して見えてきたことを持ち帰り、「打合せ」、また「調査」そして「打合せ」を重ねるそう。

ディスカバー長町

ディスカバー長町

じっくりと足を使って街を丹念に見つめ直すことで、今まで見落としてしまっていたような魅力的なスポットなどが見つかるはずです。
そうして見つけ出した新たな魅力や名所となりそうなものをまとめ、「まちのパスポート」が完成します。

ディスカバー長町

ディスカバー長町

プログラムは以下の通りです。
東北工業大学の不破氏をゲスト講師にお迎えして、このパスポートを活用したスタンプラリーの意義などのお話を伺います。
その後は大学生も含めた集まったメンバーでグループごとにまちあるきとなります。

ディスカバー長町

ディスカバー長町

ディスカバー長町~まちのパスポートを一緒に作りませんか?~

  1. 日程:2024年6月29日(土)
  2. 時間:13時~17時予定(開場12時30分~)
  3. 場所:太白区中央市民センター3F大会議室
  4. 参加費:無料
  5. 申込:専用フォームからお申し込みください
ディスカバー長町

ディスカバー長町

自分たちの手で作ったMAPが誰かの役に立つかも?
長町地区に転入してきたばかりの方なども、お友達作りも兼ねてご参加いかがでしょうか?
「ディスカバー長町」メンバー絶賛大募集です!

太白区中央市民センターはこちら↓

2024/06/19 12:39 2024/06/20 10:22
noririn

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集