【仙台市】世界開催の「PokémonGOFest2024」。アジア開催地はなんと我らが仙台市!!5/30からの4日間開催!!

「ポケモンGO」。
ゲーマーはもちろんのこと、普段ゲームとは無縁の方でも一度は耳にしたことがあると思うこの名称。
2016年の公開以来世界中で大人気となり、累計ダウンロード数はなんと10億以上を記録したという伝説のゲームアプリケーションです。
ポケモンを歩いて捕まえる「ポケモンGO」は、子どもはもちろん、大人の方も夢中になる仕掛けがたくさんあり、シニア世代の方々が公園でスマートフォンを片手に、ウォーキングがてらポケモンGOをして楽しむ光景などが見られました。
リリースから数年経った今でも根強い人気で、海外でも大きな支持を得ています。

さて、そんなポケモンGOの、年に一度のお祭りが仙台市にやってきます!!

PokémonGOFest2024

PokémonGOFest2024

PokémonGOFest2024は、世界3つの都市で開催します。

2024年5月30日(木)~6月2日(日)
日本、仙台市

2024年6月14日(金)~6月16日(日)
スペイン、マドリード

2024年7月5日(金)~7月7日(日)
アメリカ、ニューヨーク

アジアの開催地として我らが仙台市が選ばれ、しかもイベントのトップバッターを飾るという誇らしき役目を担いました!!!

このイベントには県外や海外からの参加者もいるということで、かなりの経済効果が見込まれるそうです。
仙台市では全市をあげて、ウェルカム体制を整えているようですよ☆

さらに、仙台市が厳選しておすすめする公式ルートも発表されました!!

1.ラプラスのポケふたと仙台食べ歩きルート
仙台駅~仙台朝市商店街~クリスロード商店街~マーブルロードおおまち商店街~サンモール一番町商店街(ポケふた)
2.ラプラスのポケふたと仙台のケヤキ並木を楽しむルート
サンモール一番町商店街(ポケふた)~ぶらんど~む一番町商店街~一番町四丁目商店街~せんだいメディアテーク
3.【杜の都・仙台】広瀬川をたどる
せんだいメディアテーク~西公園~大橋~仙臺緑彩館
4.【杜の都・仙台】仙台城跡    
仙臺緑彩館~五色沼~脇櫓~仙台城跡本丸
5.【杜の都・仙台】Park & Harbor 
高砂中央公園~仙台港中央公園
6.【杜の都・仙台】Seaside Park  
震災遺構仙台市立荒浜小学校~海岸公園センターハウス
7.【杜の都・仙台】秋保温泉・磊々峡
秋保・里センター~磊々峡
8.【杜の都・仙台】泉パークタウン桂島緑地
泉パークタウンランドマーク~桂島緑地
9.【杜の都・仙台】作並温泉  
湯のまち作並 観光交流館ラサンタ~平賀こけし店
10.【杜の都・仙台】名物三角油揚げ  
定義交流センター~門前町

「PokémonGOFest2024」開催期間中は、PARCO本館8階の「ポケモンセンタートウホク」も普段以上に賑わいそうですね!!

ポケモンセンタートウホク

ポケモンセンタートウホク

【PokémonGOFest2024公式サイト】

仙台市内のイベント会場は、泉区の七北田公園をはじめとした仙台市全体。
ポケモンGOを愛する仲間達と一体感を味わいながら、イベント限定のゲームプレイや特別なボーナスなどをお楽しみください。

七北田公園

七北田公園

「PokémonGOFest2024」開催期間中は、公共交通機関等も混雑が見込まれます。
お時間に余裕をもってお出掛けくださいね!

七北田公園はこちら↓

2024/05/27 19:08 2024/05/27 20:15
noririn

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集