【仙台市太白区】1200枚が即完売!ベガロの恒例「ドキドキビンゴ大会」はこんな感じ!
こちらのチラシを見てずっと気になっていた「ドキドキビンゴ大会」。
タイミングが合ったのでついに2022年2月23日(水・祝)の回に初潜入してきました!!
開催場所は、総合アミューズメント施設ベガロポリス仙台南。
よくある整理券の配布ではなく、並んだ順にビンゴカードが購入できるシステムでした。
ビンゴカード販売場所は、立体駐車場1階の駐輪場付近。
屋外ですが屋根付きでしたので雪や雨の日でも心配なく並べそうだと思いました。
アスファルト上に番号が振ってあり、グループ単位で「○○番でお待ちください」とスタッフさんから案内があります。
ビンゴカード販売会場入り口には、非接触の検温モニターが設置してあり、複数人が一度に検温できました。
入口・出口は一方通行、手指消毒ありと、感染症対策はバッチリ!
ビンゴカードはお1人様3枚まで購入可能です。
代理購入は不可なので並んだ方のみ購入できるようです。
先にお会計を済ませ、あとはビンゴ大会がスタートする15時までドキドキワクワクしながら待つのみ♪
ビンゴカードの販売は当日11時からですが、約20分前に到着した時点ですでに200名程度の先客がありました。
ビンゴカードは1200枚限定ですので、全員が3枚ずつの購入ですと400名で販売終了になる計算ですね!
こちらはビンゴ大会の抽選会場となる1F多目的ホール。
景品がこれでもかと積み上げられていました!
山の頂にはNintendo Switch Liteソフト付きが!!
パーフェクト賞なるものもあり、なんとお掃除ロボットの「ルンバ」が登場!!
景品山盛りの横には、ビンゴの抽選ナンバーを表示するモニターが。
そして一番目立っていたのが、1から100までの番号が振ってある巨大なパネル。
このグリーンモンスターの数字の裏に景品名が書いてあるのです。
さて!いよいよ15時を迎え「ドキドキビンゴ大会」がスタートしました!
一通りの説明があった後、司会の方がテンポ良く抽選された番号を読み上げていきます。
ビンゴになった方はその場で申告し、ビンゴに間違いがないかカードのチェックを受けつつ、好きな番号を指名します。
もしお手持ちのカードが複数枚同時にビンゴになった場合には、その数だけ数字を指定できます。
当選者は前に出てきて指定した番号の裏に書かれた景品を受け取り、ホクホクしながら戻ります。
そして最初のドラマが起きました。
目玉賞品のうちのひとつ「Switch Light+ソフト」が、開始早々にさっそく引き当てられ、巨大な景品の山から当選者に手渡されました。
場内は大きなどよめきと歓声が!!
狙っていたであろう近くの小学生は、羨望の眼差しで悲鳴にも似た声をあげていました。
こうして次々とビンゴ達成者が名乗りをあげ、まだめくられていない数字がどんどん露わになっていきます。
いわゆる高額商品と言われるものは赤の背景となっており、ランダムに配置されていました。
どこにどの賞品が隠れているかは、神様とスタッフさんのみぞ知る!!
どんどんパネルが空いていき、ある数字を読み上げた途端、ビンゴ!と立ち上がった方は総勢33名。しかし残る景品は26個。
そんな時には、参加者の面前で司会者がボール抽選を行い、当たった方だけがパネルを開く権利をもらえます。
一番最後、100番目の当選者となった方は小さな男の子。
最後に残った景品はトイレットペーパー12ロールという生活必需品。
欲しかった景品ではなかったかも知れませんが、小さな子が大きなトイレットペーパーをもらって席に戻る姿はとてもかわいらしかったです。
全ての景品名が開示された状態がこちら。
しかし、外れてしまった方もまだ退席はしません。
ここからは、たった1台のお掃除ロボットルンバを懸けて、パーフェクト賞を目指すW抽選会がスタート!
お手持ちのビンゴカードをそのまま継続で使用します。
司会者が次々と番号を読み上げて行き、その数字を保有している方はどんどんカードの穴を開けていきます。
全ての穴を開けることに成功した最初の方が、「ルンバ」を手にすることができるのでなかなかの白熱ぶり!
そして出ました!パーフェクト賞!
以前の開催時に間違いがあったということで、スタッフさんが入念にカードチェックを行います。
無事!見事!パーフェクト賞達成!
ラッキー過ぎるパーフェクト賞を手にした方はお子様連れの女性。
とても嬉しそうに親子で喜び、ルンバの箱を大切そうに抱えてもらわれていきました♪
こうしてたくさんのドラマがあった「第59回ドキドキビンゴ大会」は無事に幕を下ろしました。
100円が豪華景品に変わるかも?!という、まるで宝くじの発表のようなドキドキ感が味わえてとても楽しかったですよ☆
興味を持たれた方は、次回ぜひ参加してみてください。
ベガロポリス仙台南はこちら↓